
佐治 晴哉
神奈川県立がんセンター婦人科部長 兼 ロボット手術センター長
ご経歴
- 1996年弘前大学医学部卒業
- 2005年横浜市立大学付属病院 産科婦人科学講座 助教
- 2009年米国メイヨークリニック 臨床検査・分子病理学部門 リサーチフェロー
- 2015年藤沢市民病院 産婦人科 部長
- 2023年神奈川県立がんセンター 婦人科部長
- 2025年神奈川県立がんセンター婦人科部長 兼 ロボット手術センター長
セミナー・イベントの日時・内容・参加方法等の詳細情報
について掲載しています
タイトル | 個別化する子宮体がん治療 治療の変遷から転移再発時の治療選択まで徹底解説編 |
---|---|
日時 | 2025年07月08日 (火) 19:30-20:45 |
ご登壇者 | 神奈川県立がんセンター婦人科部長 兼 ロボット手術センター長 佐治 晴哉 女優・タレント 婦人科がん患者会「よつばの会」代表 一般社団法人日本キャンサーアピアランスケア協会 理事 原 千晶 |
セミナー内容 | 今月から全2回に渡り、個別化する「子宮体がん治療」について、神奈川県立がんセンター婦人科部長 兼 ロボット手術センター長の佐治 晴哉先生にご解説いただきます。 日々進歩する子宮体がん治療について、「がんの個性」に合わせた最先端の治療戦略から、転移・再発時の具体的な治療選択肢まで、患者さんが抱く疑問をとことん解消するセミナーとなっております。 セミナー後半は「がんと共に自分らしく生きる」ためのがんとの上手な付き合い方について、治療と向き合うヒントをたくさんご紹介いただきます。 この機会に是非ご参加ください! 【お伝え事項】 今回、手術中に撮影した動画を佐治先生のご講演内で使用させていただきます。 ご了承の上ご参加いただきますようお願いいたします。 ※事前参加申し込み不要。Club CaNoW無料会員登録をしていただいた方全員に、視聴用のURLをメールにてお送りいたします |
参加方法 | 視聴いただくには会員登録・ログインが必要となります。 無料会員登録はこちら ログインはこちら |
ご登壇者のご経歴と今回のセミナー・イベントに向けた
メッセージを掲載しています